第2回 オープンスクール「公開授業・体験活動・学校説明会」 | |
---|---|
開催日 | 令和4年9月17日(土曜日) |
受付時間 受付場所 |
9:15~ カトリック城山教会にて |
内容 |
09:30~09:45 児童歓迎セレモニー 児童代表挨拶(6年生) 英語の詩朗読(1年生) 10:00~10:30 授業参観 10:40~11:00 体験活動(英語) 11:10~11:50 学校説明会(第一回目と同じ内容です) |
時 間 | 9:30~11:50 |
参加人数 | 保護者様2名、お子様1名 |
申込受付締切日 | 9月14日(水) |
コロナウイルス感染症対策について | ※感染拡大防止のために、来校の際には①マスク着用 ②検温 ③消毒 ④履き物持参にご協力をお願いします。 ※発熱、空咳、倦怠感、喉の痛み、頭痛など体調不良の方は参加をお控え下さい。 ※感染状況により延期または中止となる場合があります。ホームページにてご確認下さい。 |
○募集人員 | 第1学年男女30名程度 | |
○出願受付 |
第1回入学選考 | 第2回入学選考 |
令和4年10月 3日(月)~ 令和4年11月10日(木) |
令和5年1月 6日(金)~ 令和5年1月19日(木) |
|
日曜・祝日, 10月8日(土) 10月22日(土) 10月29日(土) 11月7日(月)を除く |
日曜・祝日,1月14日(土)を除く | |
受付時間:平日9時~16時,土曜日9時~12時 | ||
○出願手続 | 1 入学願書 ・学院事務室でお受け取りになるか、こちらよりダウンロードして下さい。 ※ 郵送を希望される方は,お電話でご連絡下さい。 2 選考料 3,000円 ・ 入学願書、選考料を添えて学院事務室に提出して下さい。 ・ お子様の生年月日を確認できる保険証などをご持参下さい。 ※ 郵送で出願することも可能です。希望される方はご連絡下さい。 |
|
○選考方法 | 親子面接・個別テスト・集団観察で総合的に選考します。 | |
○選考日 | 1 親子面接 令和4年11月12日(土) 願書を受理したときに時間を指定します。 |
1 親子面接・個別テスト・集団観察 令和5年1月28日(土) 願書を受理したときに時間を指定します。 |
2 個別テスト・集団観察 令和4年11月26日(土) 願書を受理したときに時間を指定します。 |
||
○結果通知発送日 | 令和4年11月30日(水) | 令和5年1月31日(火) |
○入学手続 | 令和4年12月5日(月) | 令和5年2月2日(木) |
入学金20,000円 ※聖マリア幼稚園・聖母保育園からの内部入学の方は入学金免除です。 |
||
○入学説明会 | 令和5年2月4日(土) | |
○就学時健康診断 | 教育委員会から通知を受けたら、指定された学校で受診して下さい。 |
項目 | 月額 |
---|---|
○授 業 料 | 1人目 15,500円 2人目 11,500円 3人目 2,500円 |
○教育充実費 | 1,500円 |
○給食費 | 3,800円 ※主食・副食費込み |
○育友会費 1世帯に付き | 500円 |
Aコース:蛍茶屋・三景台・思案橋・松ヶ枝・浦上 方面
Bコース:赤迫・滑石・横尾・時津・北陽台・川平・本原・大橋 方面
Cコース:福田・みなと坂・飽の浦・旭町・春木線・小江原 方面
○自校で調理し安価で提供しています。
○ 本校敷地内で,学童保育を実施しています。
★利用料金=年間実費2万円!(令和3年度)
★2万円で利用できる保育時間
①学校がある日=下校後~18時
②春休み・夏休み・冬休み=8時~18時
★利用料金と延長時間
①朝=7時~登校まで 1回100円
②夕=18時~19時まで 1回200円 ※おやつ有
★学院直属の職員が対応! 連携した対応で安心・安全!
★各ご家庭のニーズに合わせた利用ができる!
登校は、スクールバスを利用。帰りは学童へ保護者様がお迎え。等々
学童保育を利用する際、申込書と勤務証明書の提出が必要です。
※以下のボタンをクリックするとダウンロードができます。
【長崎バス】〇マリア学院前下車2分
〇若草町下車1分
【電 車】〇平和公園電停下車12分
〇大橋電停下車15分
〒852-8023
長崎市若草町6番5号
TEL.095-844-1549
FAX.095-844-4600