バチカンにいる神父様とオンライン授業2
今日は、5・6年生が、バチカンにいらっしゃる神父様のオンライン授業を受けました。聖ピエトロ大聖堂をバックに、神父様がお話をしてくださいました。 聖ペトロ、聖アウグスティノ、聖カルロ・アクティスのお話で… 続きを読む »バチカンにいる神父様とオンライン授業2
今日は、5・6年生が、バチカンにいらっしゃる神父様のオンライン授業を受けました。聖ピエトロ大聖堂をバックに、神父様がお話をしてくださいました。 聖ペトロ、聖アウグスティノ、聖カルロ・アクティスのお話で… 続きを読む »バチカンにいる神父様とオンライン授業2
今日(9/5)の夕方、2泊3日の修学旅行から6年生が帰ってきました。満足した表情で、一人一人バスを降りてきたのが印象的でした。 この3日間で、たくさんの学びがあったと思います。そして、た… 続きを読む »6年生が帰ってきました
9月初めから、神父様がバチカンにお仕事に行かれています。 今日は、4年生の宗教の時間に、神父様が、バチカンから宗教の時間にオンラインで参加してくださいました。あちらは夜中だというのに教皇様のお話などを… 続きを読む »バチカンにいる神父様とオンライン授業
本日から2学期がスタートしました。 欠席「0」! 全校児童揃ってのスタートを切れたことがとても喜ばしいことでした。 朝方の少し涼しい体育館で始業式を行いました。始業式では、校長先生から2学期に向けての… 続きを読む »2学期スタート
今日は「サイエンスカーラボ」がありました。長崎大学教育開発推進機構生涯教育センターから、7名の先生方に来ていただいて、科学実験・工作・自然観察等の授業をしていただきました。毎年、サマースクールのこの時… 続きを読む »サイエンスカーラボ
夏休みに入っていますが、今週の午前中はサマースクールです。(登校できる子どもたちが参加しています。)夏休みの宿題だったり、俳句作りだったり、自分が進めたい学習にそれぞれ取り組んでいます。また、火曜日と… 続きを読む »サマースクール
1学期の終業式がありました。 まず、校長先生から、1学期を総括したお話をしていただきました。マリアの子どもたちは、いつものように姿勢良くお話を聞いていました。その後、2年生・5年生の代表児童が、1学期… 続きを読む »1学期終業式
夏休みまで…あと2日…。 そんな中、マリアの子どもたちは、市民プールで水泳をしました。 1・2年生は、児童プールで水遊びをしました。 3~6年生は、水泳の外部指導者の方に、呼吸から泳法について教えてい… 続きを読む »水泳指導
1学期もあとわずかとなった16日、「終業ミサ」が行われました。1学期を無事に過ごせたことを神様に感謝するとともに夏休み中の無事をお祈りしました。4年生が担当のミサでしたが、子どもたちはそれぞれの役目を… 続きを読む »終業ミサ